高校野球いろいろ
秋田県の第一代表は金足農、第二代表 秋田修英 第三代表 ノースアジア大明桜 www.nikkansports.com 推しの能代松陽の敗退から更新が暫くストップ。10月に入って最初のブログ投稿となります。 この度の東北大会、仙台育英・東北高校・花巻東が不出場でのトー…
大館桂桜 vs 秋田修英 ボックススコア-第75回秋季東北地区高等学校野球秋田県大会 : 一球速報.com | OmyuTech 秋田北鷹 vs 能代松陽 ボックススコア-第75回秋季東北地区高等学校野球秋田県大会 : 一球速報.com | OmyuTech 能代松陽 タイブレークの末で準決進…
秋季東北大会出場まであと1勝! 明桜と金足農業が2023秋季秋田県大会準決勝進出。 詳細は一球速報さんのサイトで 大曲 vs 明桜 ボックススコア-第75回秋季東北地区高等学校野球秋田県大会 : 一球速報.com | OmyuTech 本荘 vs 金足農業 ボックススコア-第75…
明日から2023秋季高校野球秋田県大会準々決勝 組合せは以下の通り 9月23日(土) 第1試合 明桜-大曲 第2試合 本荘-金足農業 9月24日(日) 第1試合 秋田修英-大館桂桜 第2試合 能代松陽-秋田北鷹 松陽が8強進出したことで準々決勝に勝てば、あと2勝で東北大会…
能代松陽 9大館鳳鳴5 試合終了! 久々に活発な能代松陽打線を見たました。中盤までは互角か鳳鳴のペースで進捗。後半に 投手の数が勝敗をわけた試合。やはり近年の高校野球は、2人か3人の投手の継投が理想。 能代松陽 9大館鳳鳴5 試合終了!久々に活発な能…
今秋もこまちスタジアムからLIVE配信 松陽初戦は鳳鳴、能代は由利工 ライバルは明桜・修英・金農・角館 新チームは低反発バット導入元年 今秋もこまちスタジアムからLIVE配信 新チームの2024年夏がスタート!2023秋季秋田県大会組み合わせ決定!ありがたいこ…
公立ゼロの2023夏の甲子園16強 2023夏の甲子園は本日 台風の影響で中止。順調であれば、日程は3回戦。ここ10年間夏の甲子園ベスト16進出の公立校は1校~3校で推移しておりましたが、2023年はとうとう大会史上初のゼロに。さらに近年の甲子園のファイナ…
圧倒する強豪私学のパワー野球 dot.asahi.com 甲子園で強力打線で圧倒する強豪私学の野球は、フツーの高校の部活の域をはるかに凌駕しています。一方で公立校の部活は、背景にある教員の待遇改善の為、選手の健康管理も含めて、休日や練習時間の制限もこの先…
明桜 残念 !ヒットの数はほぼ同数。振り返ると5回の攻防の差。 vk.sportsbull.jp 明桜の先発はエースではなく松橋投手から!考え抜いた、なかなかの選択でした。 八戸学院光星 vs 明桜 試合経過-第105回全国高等学校野球選手権記念大会 : 一球速報.com | O…
明桜は八戸光星学院と対戦! vk.sportsbull.jp 第105回全国高校野球選手権記念大会の組み合わせ抽選会が3日、大阪市のフェスティバルホールであった。秋田代表の明桜は12日(大会第7日)の第1試合で、青森代表の八戸学院光星と対戦することが決まった。 秋田…
2023夏の甲子園秋田県代表は明桜! 勝負は実力5、運3、調子2の割合 松陽ロス脱出は県代表甲子園の勝利 私学2強対公立が秋田レベルアップに 能代松陽NO1エースの進路 世の中も高校野球も変わりゆく 2023夏の甲子園秋田県代表は明桜! 秋田商業 vs 明桜 試合経…
推し能代松陽は本日 秋田県大会準々決勝で秋商とのタイブレークの末敗退。残念です。現3年生 先ずはお疲れ様でした。課題だった打線はこの試合も低調。それでも2安打だけでもこれだけスリリングな接戦に持ち込めるのは、2023年能代松陽チームの完成度の高…
NOSHO対秋商夏の対戦は1点差 本日の3回戦、NOSHOの内容は今一歩ですが、先ずは無事 準々決勝進出よかった!グラウンド状態も良くないのは致し方なし。雨で気温が上がらない中、この先急に気温上昇の中での連戦。投手陣は継投に尽きます。キビシイ試合となる…
7月16日本日付け更新のトーナメント 秋田県高野連さんのホームページから 7月16日本日付け更新のトーナメント。 秋田県高等学校野球連盟 第105回全国高等学校野球選手権記念秋田大会 7月14日の第2試合は継続試合となりました。 17日(月)の試合予定は以下のと…
第1シード明桜は初回二死満塁から6番加藤世渚が走者一掃の三塁打を放ち3点のリードを奪う。そのウラすぐさま2点を返した角館は4回ウラ、先発マウンドに上がった5番田口の2点タイムリーで3対4と逆転、この回さらに1点を加え3対5とリードする。しかし、明桜は5…
本日おっさんの夏の秋田県大会初観戦は、タイブレークと第3シードの秋田南の敗退! 秋田南「今年こそは」の重圧 初戦敗退に伊藤「エースになりきれず」 - 高校野球:朝日新聞デジタル まだまだ大会は始まったばかり。やはり夏は別物 、特に初戦は怖い。本来…
毎度この時期繰り返しになりますが、インターネット普及前の1990年代までは地方大会の決勝戦は全国ニュースの1コマ、トーナメント序盤の結果は翌朝の全国紙の一段の記事で結果を知る夏の朝。その当時も地方大会では様々のドラマがあったはずが、見聞きするの…
7/1~2の青森県八戸市の遠征試合を、能代松陽4VS光星学院4 能代松陽4VS八戸工大2で終えたNOSHO。秋田県大会初戦の横手高校戦まで一週間きりました。伝わる情報では調子は上々、心配なのは7月9日日曜日の秋田市の天気。 おっさんの本音を言えば、初戦でシード…
いよいよ来週の7月7日金曜日から開幕の、夏の高校野球選手権秋田県大会。接戦・熱戦での勝負を決めるブラバンを中心とした応援の力。強豪校はブラバンも強力! 2023夏の秋田県大会第1シード 野球応援~秋季高校野球秋田県大会第3代表決定戦~ 【明桜高等学…
盛岡大附属高校野球部に感謝! 2023盛岡大附 合川遠征試合。能代松陽とのゲームを観戦しました。先ずは、盛岡大学附属高校野球部と関係者の皆さま。遠い合川球場までの遠征ありがとうございます。今年も観戦できました。盛大附の夏の甲子園出場を願ってます…
春の東北大会は光星優勝でクローズ 本日 6月11日 春の東北大会は八戸学院光星の優勝で閉幕。今日の仙台育英と光星の決勝戦は両チーム共にポテンシャルの高さが際立つ内容となりました。 www.nikkansports.com 8回表 八戸光星 ここぞの場面で2点タイムリー! …
秋田県代表初戦 明桜VS日大東北 秋田商業VS一関学院 2023春の東北大会 組み合わせ決定! kokoyakyu-memories.jp 春の秋田県大会優勝校の明桜は福島県準Vの日大東北と、秋田県大会準Vの秋田商業は岩手県準Vの一関学院との対戦。それにしても春の東北大会は随…
秋田市のこまち八橋が秋商・明桜、横手市能代市が中央・南高 残念ながら本日の春の秋田県大会決勝戦は、雨天の為明日に延期。昨日の準決の結果から 夏大は秋田市内球場が明桜と秋商・市外が中央と南高が確定したのでヨシ。 【高校野球】日程・結果-第71回春…
第1シードから第4シードまで秋田市勢独占 順延となっていました春の秋田県高校野球大会。8強シードは既に出揃い、本日準々決勝残り2試合で秋田商業・ノースアジア大明桜が勝ち上がり、結果第1シードから第4シードまでを秋田市勢4校が独占しました。 ★ 備忘録…
能代松陽 夏はノーシードからのリベンジへ 春のセンバツ16強の能代松陽が、まさかのサヨナラ敗けで春の秋田県大会は3回戦で敗退。この結果 2023年夏の秋田県大会は、ノーシードから甲子園を目指すことになりました。能代松陽の夏は、ノーシードからのリベンジ…
新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが8日、季節性インフルエンザと同じ「5類」に移行した。政府が求めてきた待機要請などの感染対策は個人や企業の自主判断に変わった。経済や社会がコロナ前の日常風景に戻ろうとする一方で、「コロナとの共生」を警…
さて5月の風に吹かれて、 大型連休の後半から春季高校野球秋田県大会の開幕。大会日程は5月各週の週末開催でのスケジュール。前半はこまち・八橋・横手・能代の開催で、後半からはこまちスタジアム一会場ヘ。 秋田県内外の高校野球ファンにとっては、結果はも…
2023春季高校野球秋田県大会組合せ決定! 3季連続の甲子園出場を目指す能代松陽にとっての当面の公式戦となる春の秋田県大会の組み合わせが決定! 【秋田】能代松陽の初戦の相手は?春季県大会組み合わせ決定! | 高校野球ドットコム 能代市勢は第一シード…
2023秋田の高校野球各地区リーグ戦開幕 さて 来月5月には春の秋田県大会が開幕。4月は秋田県内各地区でのリーグ戦が開催。いわば公式戦前のオープン戦というところ。新1年生も力のある選手は、ここでの出場機会があるのでしょうか?春の選抜初出場の能代松…
現実の目標となった全員野球で全国制覇 山梨学院の初優勝で閉幕した春の選抜。初出場の能代松陽は1勝1敗のベスト16でクローズ。大阪桐蔭戦の接戦から、甲子園に爪痕は残した戦いっぷり。内容からも、全員野球で全国制覇を目標に掲げるチームにとっては、これ…