2023-01-01から1年間の記事一覧
秋田県代表初戦 明桜VS日大東北 秋田商業VS一関学院 2023春の東北大会 組み合わせ決定! kokoyakyu-memories.jp 春の秋田県大会優勝校の明桜は福島県準Vの日大東北と、秋田県大会準Vの秋田商業は岩手県準Vの一関学院との対戦。それにしても春の東北大会は随…
秋田市のこまち八橋が秋商・明桜、横手市能代市が中央・南高 残念ながら本日の春の秋田県大会決勝戦は、雨天の為明日に延期。昨日の準決の結果から 夏大は秋田市内球場が明桜と秋商・市外が中央と南高が確定したのでヨシ。 【高校野球】日程・結果-第71回春…
第1シードから第4シードまで秋田市勢独占 順延となっていました春の秋田県高校野球大会。8強シードは既に出揃い、本日準々決勝残り2試合で秋田商業・ノースアジア大明桜が勝ち上がり、結果第1シードから第4シードまでを秋田市勢4校が独占しました。 ★ 備忘録…
2023年5月21日でブログ開始12周年 干支がひと回り毎に激変する暮らし この先変わる会社員の立場と処遇 今考えているリタイア後のこと 2023年5月21日でブログ開始12周年 ブログ開始の2011年5月21日から丸12年。よくぞここまで、誰も見に来ないブログを続けてれ…
さて本日は、今季初の秋田の高校野球観戦。おっさん推しの能代松陽は、昨日の3回戦の敗退で夏のノーシードスタートが確定。能代松陽の公式戦は夏の選手権までお預けから、観戦ゲームは例年秋田県大会の優勝候補の明桜と古豪秋田高校のカード。この2校の対戦は…
能代松陽 夏はノーシードからのリベンジへ 春のセンバツ16強の能代松陽が、まさかのサヨナラ敗けで春の秋田県大会は3回戦で敗退。この結果 2023年夏の秋田県大会は、ノーシードから甲子園を目指すことになりました。能代松陽の夏は、ノーシードからのリベンジ…
新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが8日、季節性インフルエンザと同じ「5類」に移行した。政府が求めてきた待機要請などの感染対策は個人や企業の自主判断に変わった。経済や社会がコロナ前の日常風景に戻ろうとする一方で、「コロナとの共生」を警…
おっさんのブログには殆ど映画ネタは出てきませんが、昨日は久々にシネコンへ! 浜田省吾 渚園ムービー初日 見てきたよ。映像はさすがに88年だと大スクリーンだと粗い。音響は抜群にヨシ。今とは違うセットリストが逆に新鮮。スクリーンのオーディエンスは殆…
さて5月の風に吹かれて、 大型連休の後半から春季高校野球秋田県大会の開幕。大会日程は5月各週の週末開催でのスケジュール。前半はこまち・八橋・横手・能代の開催で、後半からはこまちスタジアム一会場ヘ。 秋田県内外の高校野球ファンにとっては、結果はも…
2023春季高校野球秋田県大会組合せ決定! 3季連続の甲子園出場を目指す能代松陽にとっての当面の公式戦となる春の秋田県大会の組み合わせが決定! 【秋田】能代松陽の初戦の相手は?春季県大会組み合わせ決定! | 高校野球ドットコム 能代市勢は第一シード…
チャットGPTに2023年夏の秋田県大会の優勝候補を予想させてみました。条件は昨夏と昨秋の秋田県大会の成績をもとに質問しました。能代松陽もノースアジア大明桜も入れていない。まだまだだなぁ。それともおっさんの知識を凌駕する完成度なのか?わからん。な…
www.sonymusic.co.jp 「ON THE ROAD 2023 Welcome back to The Rock Show youth in the "JUKEBOX"」アリーナツアーの案内が、FC会員の会報で送られてきました。 おっさん世代となっても誰も演歌など聴いてないし、若手の頃の音楽を60代となった今も聴いてい…
2023秋田の高校野球各地区リーグ戦開幕 さて 来月5月には春の秋田県大会が開幕。4月は秋田県内各地区でのリーグ戦が開催。いわば公式戦前のオープン戦というところ。新1年生も力のある選手は、ここでの出場機会があるのでしょうか?春の選抜初出場の能代松…
盛岡の新球場・きたぎんボールパークがオープン 岩手野球の「新聖地」が始動 | 河北新報オンライン 4月8日土曜日にオープンの、きたぎんボールパークを見に行ってきました。当日のこけら落としのゲームは、甲子園常連強豪私学の花巻東と東京の早稲田実業との…
さて定年再雇用非正規嘱託社員のおっさんにとって、最大の懸念材料の1つが、雇い止めの危機。幸いにも今年度の1年も再雇用となりました。先ずはよかった。 定年再雇用嘱託の仕事へのモチベーションは、フツーだと低い人が大部分。そりゃぁ この先の昇給・昇格…
現実の目標となった全員野球で全国制覇 山梨学院の初優勝で閉幕した春の選抜。初出場の能代松陽は1勝1敗のベスト16でクローズ。大阪桐蔭戦の接戦から、甲子園に爪痕は残した戦いっぷり。内容からも、全員野球で全国制覇を目標に掲げるチームにとっては、これ…
能代松陽惜敗春夏初の8強入りならず それにしても、こんな試合を戦前誰が予想できたでしょうか? hochi.news 【第95回記念選抜高等学校野球大会】3回戦 能代松陽 0 0 0 0 0 0 0 0 0 = 0 大阪桐蔭 0 0 0 0 0 0 1 0 X = 1 忘れられない秋田県勢甲子園好ゲーム …
最強大阪桐蔭に挑む選抜初出場の能代松陽 最強大阪桐蔭に挑む能代松陽、例年の春の県大前にこんな試合が見れるとは。なんとありがたいことか。秋は夏全国Vの仙台育英、 春は選抜連覇を狙う大阪桐蔭との対戦。地方の公立校でこんなチームはありません。そして…
本日3月22日のスポーツ3紙。一面他殆どはWBC侍ジャパンの劇的決勝進出!その限られた中ですが、能代松陽のセンバツ初勝利の紙面を集めてみました。 一昨日からの一泊2日の関西遠征!昨日の夜に帰宅し、本日は通常通り。この2日間はまさに野球一色の春、能代…
さてとこの企画の5回目。真冬の2月からご紹介いただいた作品をTwitterで発信し、週に一回ブログでまとめを投稿しました。春のセンバツも開幕したし、あと2週間で令和5年度となる来年度もスタート。こちらは、とりあえず一休み。また折をみて、神大OBさんに新…
データー上は互角の両チーム さて 春のセンバツも無事開幕。秋田県の能代松陽のゲームは大会4日目21日の第一試合。メディアやネット上の勝敗予想は、ほとんどが能代松陽の勝ち上がり。ただ両チームには全く大きな差は見られず、むしろ投手力は防御率の視点か…
さて 先週Twitterで発信したまとめ、4回目VOL4。始めたのは真冬でしたが、季節もようやく春が見えてまいりました。ただ季節はめぐるものの、ここでの楽曲は70年代~80年代。おっさんの音楽シーンは1985年でほぼ止まっております。では今週は6曲のセレク…
能代松陽の初戦は21世紀枠の栃木県立石橋高校 春の選抜初出場の選出が決まり、昨日は待望の組合せ抽選会。大阪桐蔭と慶応高校の枠が空いていたことから、決まるまでドキドキしておりました。御承知の通り、初戦の対戦相手は21世紀枠選出の栃木県立石橋高校に決…
さて 先週Twitterで発信したまとめ、3回目VOL3。一部70年代もあります。アナログプレーヤーの画像は神大OBさんからのご提供。デジタルになってから久しいのですが、アナログプレーヤーは、各種カートリッジを選択できるのが持ち味。余裕と時間ができたら専用…
気になった選抜支援金の記事 mainichi.jp 第95回記念選抜高校野球大会に初出場する能代松陽(秋田)が、大会に向けた支援金集めに苦労している。応援生徒の派遣費用などに充てようと、出場決定後の2月初めからクラウドファンディング(CF)などで寄付を募っ…
さて 先週Twitterで発信したまとめ、2回目VOL2。一部70年代もあります。 おっさんの音楽履歴は小学生が歌謡曲で中学生が70年代フォークとビートルズ、高校生が当時の呼称でニューミュージックとさらにロック。その先からは、特筆のアップデートもされておら…
能代松陽が春のセンバツ初出場を決めてから、連日過去のブログから関連記事をTwitterで発信。2月も終盤で、来週からはセンバツの抽選会と開幕を控えた3月スタート。ここらでブログアーカイブも一旦クローズ。そこでいくつかTwitterからピックアップ。ほぼ…
声出し応援解禁へ! 【センバツ】3年半ぶりに声出し応援解禁 大会前や大会中のPCR検査は行わず : スポーツ報知 嬉しいニュース❗️ そこで春のセンバツ初出場能代松陽の甲子園アルプススタンドでの応援歌を、最近話題のChatGPTで歌詞をつくってみました。 …
さてとブログタイトルに時々音楽となっているわりには、殆どが高校野球関連の記事ばかり。久々の音楽ネタ。今年になってweb上のブログのコメント欄から、かつて横浜駅西口にあった家電量販店アリック日進で、バイト仲間の神大OBさんとほぼ40年ぶりに交流。 w…
早いもので今年度もあと二ヵ月、もうすぐ年度もクローズすることから1年間の嘱託社員の契約期間も満了。また来年度の契約も希望しておりますが、話題の一冊「 ほんとうのの定年後」を読んでみました。この年齢にさしかかったことで、思うところは多々あり。…