2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧
新チームの秋季地区大会が開幕 今年の各校の新チームは? 無観客開催の地区大会 ワクチン接種でもwithコロナ 新チームの秋季地区大会が開幕 2021夏の甲子園決勝戦は、智辯対決で智辯和歌山の優勝。今年はベスト8に1つも残れなかった東北勢。優勝旗の白河越えは…
昨日メールに届いた浜田省吾ファンクラブイベントの中止のメール。先週 仙台公演を申し込みし、31日の抽選結果を待つのみでした。時勢を考慮すると当然と言えば当然の判断。これで高校野球も無観客で、ライブイベントも中止。 おっさんの2大お楽しみは、2020…
昨日 惜しくも 明桜が夏の甲子園で敗退。奇しくもその翌日が新チームの公式戦の組合せの発表。しかも、少子化に伴う参加校の減少から最後の地区大会です。 www.sakigake.jp そこで秋の大会ではありますが、2022年の夏を目指す新チームの公式戦ということで、…
明桜甲子園敗退で2021年夏が終わった 百戦錬磨の明徳義塾の凄さ 勝敗を分けたゲームプランの差 今夏最高試合は?未来は新チームへ 明桜甲子園敗退で2021年夏が終わった 秋田の夏が終わったなぁ。ドラフト特A候補を擁した明桜は秋田大会を圧倒。それでも甲子園…
www.nikkansports.com お盆休み・夏季休暇明けの8月17日火曜日。長引く大雨の折、それでも甲子園の選手権大会での第一試合をプレイボール。途中から雨が激しくなり、グランド状態が最悪の中でも継続、それでも7回試合成立でゲームセット。押している大会日程…
1990年秋田経法大附-育英戦以来の勝利となる 明桜31年ぶりの甲子園での凱歌❗️ おめでとうございます。 pic.twitter.com/f1bR5Nc9v1 — にんたまん.com (@h36nintamam5) August 15, 2021 試合の経過・結果はご存知の通り。これで東北勢は3戦3勝となりました。 w…
大雨とコロナ禍でのお盆休み 明桜VS帯広農業 順延の影響 大会日程と球数制限 2021夏の甲子園 選手権大会の行方 大雨とコロナ禍でのお盆休み 本日は2021年8月14日。例年通りであれば、お盆休み夏季休暇2日目。ただ、2019年までの夏とは全く違う2年目のコロナ…
秋田県勢初の甲子園ノーゲーム 雨天中止アナウンスは早いほどよい 甲子園大会のストライクゾーン 高評価の明桜の吹奏楽 秋田県勢初の甲子園ノーゲーム 昨日の明桜の帯広農業との夏の甲子園初戦、ご存知の通り雨天ノーゲーム。 写真素材 pro.foto 明桜・風間…
さてと 秋田県代表の明桜高校の初戦は、北北海道代表の帯広農業に決定 ! スポーツ紙によっては明桜高校の評価は数少ないAランク。例年であれば、東北勢6チームの中でA評価となるのは春の東北大会の優勝校。今年は東北大会の開催が見送られたとはいえ、Aランク…
連日の猛暑と東京五輪、高校野球の地方大会も佳境でその後開催となる無観客での夏の甲子園大会。さらに8月は毎年の終戦記念日に、帰省となるお盆休みがある独特の月。 コロナ禍の数字が収まるには、まだまだ時間がかかりそうな現況。さらに県境またぎの移動も…