四方山話に時々音楽と高校野球

高校野球・フォーク&ロック・浜省推しオッサン

2022夏 秋田の高校野球

Twitter動画で振り返る2022秋田の高校野球 前編

さてと 本日から年末年始のお休み。テレビ番組もつまらないのでブログの更新。 新ネタも無いのでタイトルは「Twitter動画で振り返る2022秋田の高校野球 前編」コロナ禍の観戦制限も緩和されての最初の公式戦。先ずは春の大会から。春の大会は秋商の優勝でク…

2022年秋田の高校野球の備忘録

さてと、2022年の12月もあと2週間と少し。今年も秋田県の高校野球もいくつもの好ゲームがありました。年が新しくなる前に今年の大会とゲームの振り返り。ネット上のニュースと本ブログの記事で振り返ります。 先ずは春の秋田県大会から。今年度から県北・中…

夢のつづきは・・・・2022年夏から秋の新チームへ

2022夏 秋田の高校野球最終投稿 ブログ開始後2度目の甲子園出場 6年ぶりの甲子園観戦へ 夢のつづきは全国制覇 2022夏 秋田の高校野球最終投稿 2021秋季秋田県地区大会組合せ決定!ブログに新カテゴリー設置 - 四方山話に時々音楽と高校野球 最初に2022現チー…

能代松陽 初戦突破ならず 2022夏の甲子園

聖望学園8-2能代松陽 武運つたなく能代松陽 が敗戦。序盤のライナー性のあたりが、相手野手正面をついたアンラッキーな打球も。逆に相手の聖望学園は、得点圏でのタイムリーがことごとく決まる展開。それでも劣勢からの能代松陽満塁でのセンター前の2点タイ…

11年の時を経てNOSHOが甲子園に戻ってくる 対聖望学園戦

いよいよ2022年8月10日能代松陽の初戦、埼玉県代表の聖望学園とのゲーム。2011年以来11年の時を経て、NOSHOが甲子園に戻ってきます。相手は激戦区埼玉県代表の聖望学園。YouTubeで埼玉県大会決勝の浦和学院戦を見ましたが、主戦投手が素晴らしく、かなりの難…

甲子園が開幕!能代松陽は5日目第2試合聖望学園(埼玉)と対戦

夏の全国高校野球選手権甲子園が本日開幕・秋田県代表能代松陽も主将が堂々の行進!例年はスルーする開会式も、能代市地元校の出場で久々に見てました。 久しぶりに甲子園の開会式見てます pic.twitter.com/wHZuOK0gCJ — にんたまん.com (@h36nintamam5) Aug…

2016年以来6年ぶりに夏の甲子園に行きたい

今夏 甲子園に行ければ2016年以来6年ぶりの観戦。3日の組み合わせ抽選会後に、チケットと休みを押さえねば。 pic.twitter.com/p86OQ5E4jP — にんたまん.com (@h36nintamam5) July 30, 2022 能代松陽が11年ぶりの甲子園出場を決めて一週間。組み合わせ抽選会前…

能代松陽 優勝おめでとう!昭和・平成・令和の3元号で能代勢のその瞬間を観戦

能代松陽 優勝おめでとう❗️このゲームをこまちスタジアムで観戦できて幸いです。これで能代市勢決勝での現地観戦は3戦3勝 負け知らずとなりました。 pic.twitter.com/yWgU1XFHAU — にんたまん.com (@h36nintamam5) July 21, 2022 能代松陽 優勝おめでとう! …

能代松陽が秋田南との2022夏の決勝へ きっと明日は勝てる

能代松陽が0-4からの劣勢から見事な逆転勝ち!11年ぶりの甲子園出場まであと1勝。過去現地観戦した能代市勢の決勝戦では2戦2勝。この度も観戦して甲子園出場決めれば、オレの中では不敗神話が成り立ちます。 明日は有給休暇取得しましたので、こまちスタジア…

2022年夏の秋田県大会準決勝は秋田中央 -能代松陽  秋田南 -明桜

明日は2022年夏の秋田県大会準決勝 組合せは秋田中央 - 能代松陽 秋田南 - 明桜の2試合。セミファイナルからファイナルへ大会日程もあと2日間。さすがに3連休明けは、有給休暇も取り辛いので合間にスマホで観戦予定。 毎年思いますが、開幕するとあっとい…

甲子園まであと3勝 2022年夏の秋田県大会

2022夏の秋田県大会準々決勝組合せ。4強シードで残ったのは明桜の1チームのみ。地域別では県北3中央3県南2。 16日 湯沢翔北-秋田中央 秋田北鷹-明桜 17日 秋田南-大館鳳鳴 能代松陽-大曲工 8強進出校がそれぞれ夏の甲子園に出場した場合、湯沢翔北 初出場・…

2022夏秋田県大会 組合せ決定❗️

当ブログ開設から12回目の夏。昨夏初戦敗退おっさん推しの能代市勢 、能代高校と能代松陽の逆襲なるか? 2022年夏の秋田県大会。トーナメント組合せ決定 ! 秋田大会組み合わせ決定⚾️第104回全国高校野球選手権地方大会秋田大会の組み合わせが決定!参加は39チ…

2022盛岡大附 北秋田市合川球場遠征試合 対能代松陽

秋田県内チームにとっての夏の大会前の最後の試金石。盛岡大附の遠征試合。それにしても甲子園出場の強豪校のスケジュールってのも多忙です。少し前が春の東北大会で、今週土日が県外の北秋田市ヘ遠征しての数試合の消化。 夏の大会前の貴重なこの時期に、県外遠…

2022春季東北大会秋田県代表校結果から

【第69回春季東北地区高等学校野球大会】秋田商 0 0 0 0 0 4 0 0 0 = 4聖光学院 0 0 0 0 0 3 0 0 2X = 5(試合終了) https://t.co/jgg3i8lTwM#聖光学院 #秋田商 @OmyuTechから — にんたまん.com (@h36nintamam5) June 10, 2022 現段階の秋田県の高校野球勢力…

2022高校野球春季東北大会6月8日開幕

夏の県大会の試金石となる春の東北大会。各県の優勝校・上位校の対戦だけに、今年度のレベルが客観評価できる公式戦。残念ながらオッサン推しの能代市勢の出場はありません。むしろこの期間は練習に終始し、夏の秋田県大会ヘ向けてほしいもの。 さて今年の開…

2022夏の秋田県大会第1シード秋商・第2シード明桜・第3シード本荘・第4シード大農

本日の春の秋田県大会決勝戦 秋田商業の12年ぶりの優勝で閉幕。この結果、夏の秋田県大会は第一シードこまちブロック秋商、第2シード八橋ブロック明桜、第三シード本荘、第4シード大曲農業となりました。 秋商主戦が三振でゲームセット。秋商6明桜4で秋商優勝…

2022夏の秋田県大会4強シード校決定!

昨日と本日の準々決勝から2022年の夏の秋田県大会の4強シードが出揃いました。 秋田商業・明桜・大曲農業・本荘と昨秋からはガラリと入れ替わった顔ぶれ。来週末の結果で夏の秋田県大会各ブロックの振り分けと、春季東北大会の出場校が確定します。 横手 一…

2022春季県大会が秋田と岩手でLIVE配信!

2021秋季8強 大館桂桜 秋田 能代松陽 秋商 大曲工 大曲農 大館鳳鳴 明桜 2022春季8強 大館桂桜 本荘 能代松陽 秋商 横手 大曲農 大館鳳鳴 明桜 週末の準々決勝に向けて8強&夏のシード校が出揃いました。こうして一冬前の秋季大会と比べると入れ替わった…

2022夏の秋田県大会シードへ6チーム

本日は新年度となって初の高校野球観戦で秋田市へ。こまちスタジアムは昨日の降雨にも関わらず開催。八橋球場は昨日順延で本日3回戦の2試合。明日で8強が確定し、夏の秋田県大会の全シード校が決定します。先ずは6チーム 能代松陽・秋商・横手・明桜・大…

2022春季秋田県大会 能代と松陽が初戦突破!

第70春季東北地区高等学校野球秋田県大会1回戦 第二試合能代 002 032 000 7 翔北 000 200 000 2 — 速報 大曲ー秋田県高野連 (@2020omagari) May 6, 2022 能代松陽 初戦突破❗️秋の東北大会登板のNo.1とNo.10の投手が登録されていないのが気になる。 https://t…

5月6日春季秋田大会開幕

コロナ前は当たり前のように開催されていたこの大会。コロナ禍の丸二年間を経てようやく開催ヘ。一昨年は中止、昨年は無観客開催。 その間、出場校数の減少から廃止となった各地区大会。ゆえに初めての地区大会ナシでの県大会となりました。 組合せをみると、秋…

サプライズ選出も 2022春のセンバツ出場校決定 !

春のセンバツ出場校決定! サプライズ選出の光と陰 必要なのは選抜出場枠の改革 21世紀枠の意義 春のセンバツ出場校決定! 2022年春のセンバツ出場校が決定❗️ 出場校の選手・関係者の方々おめでとうございます。まだコロナ禍の折ですが、今年こそは有観客…

秋田県高野連令和4年度事業計画(案)アップ

さてと12月も中旬も過ぎ、今年もあと2週間。まだ冬も越していないのに来春からの話題、来年度の秋田県高校野球の計画案がアップ。 (案)なので変更もありえますが、不測の事態が発生しない限りは、ほぼ例年はこの通りで推移しています。 来年度からの特筆すべ…

2021年シーズン最後の高校野球から

おっさん在住の北東北は既に初冬。地方在住者の足となるクルマも既に冬用タイヤに交換済み。あとは雪が降るだけで長い冬から春を待つばかり。時節柄、今シーズンの野球ももうすぐクローズ。日本シリーズから明治神宮大会さらに1年生大会。 それにしても昨年か…

聖光学院・花巻東が春のセンバツへ! それでも来夏の能代松陽甲子園出場と勝利への期待

<速報>聖光学院センバツ有力 青森山田に5―2で勝利 秋季東北地区高校野球大会 | 福島民報 (minpo.jp) 【高校野球】花巻東が延長で八戸工大一にサヨナラ 決勝進出でセンバツへ前進 : スポーツ報知 (hochi.news) 本日 秋季東北大会準決勝 聖光学院と花巻東…

能代松陽 秋季東北大会を去る 来夏の変貌に期待

本日は秋季東北大会の準々決勝。推しの能代松陽は、ご存知の通り聖光学院との対戦で大敗。これで春のセンバツ初出場を逃し、秋季東北大会を去ることになりました。 能代松陽の観戦に出掛けた試合で、これだけの大敗を目撃したのは 2010年の夏の甲子園 鹿児島実…

2021秋季東北大会準々決勝 能代松陽VS聖光学院 明日激突

明日の秋季東北大会は準々決勝。ここからが春のセンバツを賭けた 山場となります。おっさん推しの能代松陽が強豪 聖光学院に挑む 一戦。 甲子園常連校での実績から格上相手との対戦。勝機はいったいどこに? 先の初戦では大量点となったものの、福島大会のスコア…

2021秋季東北大会 能代松陽初戦突破!次の準々決勝は聖光学院

能代松陽 5回コールド発信で初戦突破❗️秋季東北大会のベスト8進出。 能代松陽 秋季東北大会2回戦 5回コールド発信❗️ pic.twitter.com/Sn0fJUxOZn — にんたまん.com (@h36nintamam5) October 21, 2021 春のセンバツ出場まではあと2勝。ただここからが大変…

能代松陽は久慈東との対戦!2021秋季東北大会は有観客開催

2021秋季東北大会組合せ決定! 能代松陽選抜初出場へ好ポジション 開催地変更から有観客へ 現地観戦とネット中継配信 2021秋季東北大会組合せ決定! 2021秋季東北大会は組み合わせと有観客開催が決定! 秋田県代表の3校は、第一代表の能代松陽が久慈東、第二…

堅守の能代松陽・春の選抜出場への壁は強豪私学と人工芝

センバツ初出場へ期待の能代松陽 センバツ出場への強豪私学の壁 能代松陽を支えた投手力と守備力 秋田県代表チームは人工芝対策を センバツ初出場へ期待の能代松陽 能代松陽が6度目の秋季秋田県大会優勝! 秋季高校野球:県大会 能代松陽が優勝 大館桂桜、大…