四方山話に時々音楽と高校野球

高校野球・浜省推し・スピリットは1980年代

四方山話

知らなかった!能代山本の郷土紙、北羽新報のホームページリニューアル

知らなかった!能代山本の郷土紙、北羽新報のホームページがリニューアルされていたなんて。北羽新報社|より速く、より正確に、心通う紙面づくり (hokuu.co.jp) 北羽新報のHPが SNSと共有できるようになったのがなにげに嬉しい!春季高校野球リーグ戦が開幕…

定年後のカウントダウン リタイアへの準備と心構え

さて、気づけば年度末の喧騒を越え、新年度の4月が到来しました。年度末には再雇用の契約を更新し、2025年3月末まで現職での勤務が決定。しかし、様々な事情から、この年度が最後になる可能性もありますが、まだ確定ではありません。 もし2025年4月からリタ…

お盆に集う同級生たち:40年の時を超えて

春に届いた、お盆に中学の同期会のお知らせ! 出席する? しない? 伊集院光氏が語っていた「クラス会は行く後悔か行かない後悔かどっちにしても後悔。だったら、行って後悔のほうがネタになっていいのでは」という言葉が頭をよぎる。 この度は40年ぶりに中…

ダイハツ不正のリスク!窓口を飛ばした通報が最悪回避の鍵だった!

1. 設計主導の不正 日経クロステックの記事によると、ダイハツの不正問題は設計部門主導で行われていたことが示唆されています。開発現場の知見が十分に活かされなかった可能性があり、組織的な問題が根深いかもしれません。 2. 内部通報の重要性 今回の問題…

2023年師走に思う。 来年度いっぱいで今の仕事はリタイアしよう

気がつけば2023年12月中旬。62歳のおっさん、企業の定年再雇用指針では65歳までは義務、70歳までは努力義務とのことですが、同世代のみんなはいったいいつまで働くのでしょうか? 60歳前後のブログ記事を読み返してみると、「行けるとこまで」と前向きな記事…

そごう西武の売却手続きが完了!どうする現役社員!

toyokeizai.net 当ブログでは少ない時事ネタ。おっさんは現職に転職前の1996年まで、そごうに勤務してたことから、こちらの動向に注視しておりました。偶然に1つの歯車の動きがが変わっていたら、このストライキに参加していたかもしれません。 先日の労働…

令和5年度も無事1年間の雇用契約完了!定年再雇用の非正規嘱託社員のおっさんです

さて定年再雇用非正規嘱託社員のおっさんにとって、最大の懸念材料の1つが、雇い止めの危機。幸いにも今年度の1年も再雇用となりました。先ずはよかった。 定年再雇用嘱託の仕事へのモチベーションは、フツーだと低い人が大部分。そりゃぁ この先の昇給・昇格…

今年度もあと二ヵ月「ほんとうの定年後」を読んでみた

早いもので今年度もあと二ヵ月、もうすぐ年度もクローズすることから1年間の嘱託社員の契約期間も満了。また来年度の契約も希望しておりますが、話題の一冊「 ほんとうのの定年後」を読んでみました。 世間では基本給のベースアップのニュースも聞こえてくる…

未来の年表 業界大変化より この先は発想の転換が必要

最近読んだ書籍から。電子書籍もあるものの、昭和生まれのおっさんにはやっぱり紙ベース。本屋の店頭で購入。 www.google.co.jp おそらく誰もがこの国の近未来には、ぼんやりとした不安があるのでしょう。コロナ禍も収束に向かい、そろそろ具体的に対峙しな…

Twitterユーザーもサイレントマジョリティ

思えば始めたのは、 2016年1月の三連休終了日。毎年この時期はネタも無いので書いてるTwitterのこと。 Twitterに登録した日を覚えていますか? #MyTwitterAnniversary pic.twitter.com/mFvsl60FPd — にんたまんドットコム (@h36nintamam5) January 10, 2023 Tw…

明けましておめでとうございます❗️ 本年も「四方山話に時々音楽と高校野球」を宜しくお願いいたします

新年明けましておめでとうございます。本年も「四方山話に時々音楽と高校野球」ブログを宜しくお願いいたします。 例年、年末年始は実家のある秋田県能代市で過ごしております。実家にはPC環境が無いことから、ブログの更新はスマホで作成アップ。 とりたて…

横浜駅西口家電量販店アリック日進で過ごした青春の日々

先日、スマホでネットを彷徨っていたらヒットしたブログ記事。1980年代の前半に、当時学生のアルバイトとして入店してました。おっさんとしては懐かしくなり、思わずコメントした次第です。 kaikoshumi.com この時期は、おっさんも学生時代で貧しく、知り合…

四方山話に時々音楽と高校野球ブログで振り返る2022年

2022年も12月11日。ブログネタの高校野球もライブも無いので、この度は2022年をブログで振り返ってみます。 まぁ個人的には特筆すべきこともありませんが、仕事もあって大病もせず、今年も生きながらえたことがなにより。ブログはおっさんにとっては備忘録の…

10連休もいらないGW

2022年のGWも後半戦。2日と6日の平日を有給休暇にすると、なんと10連休❗️。おっさんの場合は前半は実家に行って、本日は遠出❗️とは言っても県内日帰りです。さすがに10連休もとると業務に支障をきたす為、平日は出勤。 それに、そもそもそも基本インドアの…

定年再雇用嘱託男の歩き方

さて定年再雇用嘱託社員で初めて迎えた新年度。スタート月も大型連休前の4月中旬を過ぎました。 昭和の時代であったなら定年退職後の退職金と年金とたまの軽作業のアルバイト程度で暮らせたはずが、年金支給はまだまだ先。現制度から65歳までは定年再雇用で食…

令和は新入社員も減少する

新人が各職場に配属される4月。コロナ禍の影響もあり、おそらくどこの企業も例年になく少ないはず。今年に限らず、この先はずっとこうだから……。 ここ30年間で唯一給与が上がらなかったこの国。 結果としてバブル崩壊後の政策はなんとも無惨。この先の少子高齢…

若手世代との関わり方

4月も中旬で、そろそろ新人さんも研修を終え各職場に配属される頃。おっさんの場合は定年再雇用の嘱託の身なので、誰がきても現在の職場では最年長。 おっさんが若手の頃のこの年代は、殆んどの社員は定年でリタイアし、役員クラスのみが存在、ゆえに日常の…

取得しやすい有給休暇

先日、有給休暇取得。昭和の時代に比べると取得するまでのストレスは雲泥の差。昭和の頃は事実上、病気でもしない限りは取得は困難。さらには単なる発熱くらいは、無理にでも出勤する風土がどこの職場でもありました。 こんな無理が通ったのも昭和は右肩上がりの…

新年度の嘱託社員の契約書

さてと3月も後半戦、本年度もあと僅か。おっさんの手元に届いた書類は、来年度の嘱託社員の契約書。これで1年間よほどのことがない限りは、仕事は続けられ給与も振り込まれることに。 現在の法律では年金支給の65歳までは企業に雇用義務はあるものの、やはり…

春なのに戦争なのか

長い冬が終わりを告げる頃なのに、ウクライナでは戦争の真っ只中。平和な毎日が一瞬で崩れ去る現実を目の当たりすると、現在のこの国の危うさばかりが目につきます。 jp.reuters.com Twitterやネットはウクライナでの戦いの情報が錯綜。まだ一月と経ってなくこ…

一生一度の戦争と大震災と疫病

北京五輪の閉幕から一週間も待たずに、まさかの大国ロシアの宣戦布告。2度の世界大戦を経て、民度が上がったはずの21世紀のはずが…。100年前の帝国主義の時代から、国も人もたいして変化できないってことか? さて、現在の日本人の殆んどは、ある時期まで…

この先世界は何処へ

連日の北京五輪のLIVE中継。随所で見所は沢山あったものの、懸念された主催大国のいやらしさが目についたのが印象的。その平和の祭典も本日で閉幕へ。 ジャンプ競技の違反問題しかり、疑惑の判定、ドーピングとあげたらきりがない。この度のルールとはいったい…

世間で誰も知らない記念日

今回のタイトル 世間では誰も知らない記念日 2月6日ブログの日 ブログの日(2月6日 記念日) | 今日は何の日 | 雑学ネタ帳 世間でのブログのピークはいつだろう? ブログの女王なんて流行って頃だから2006年ごろ? 思えば15年以上前だから大昔。その辺りから…

嗚呼 青春の横浜そごうも売却へ

今年入ってショッキングなニュースの1つ。 toyokeizai.net この会社に新卒で入社してから約10年、20代前半~30代前半の青年期を過ごしました。転職してから4年後の2000年に民事再生法で倒産。 その後同社は西武百貨店との合併を経て、セブン&アイ・ホールデ…

2022年前途は下り坂

年が2021年から2022年に。私的には昨年は喪中ハガキも出し、年末には同僚が急死したりと例年とは違う年越し。ゆえに新年の挨拶はご勘弁ください。 ただこれから先は限られた年だけではなく、ニュースは毎日 著名人の訃報が流れるだろうし、これから先の…

2021年の大晦日 もうレコ大でも紅白でもないだろう

歌謡曲は思い出を歌い、フォークは希望を歌い、ロックは今を歌う。シャンソンは夕暮れを、ジャズは夜を、クラッシックは夜明けを奏でる。 早川義夫 books.google.co.jp 上はジャックスの早川義夫氏の言葉から。音楽全般を表現した名言だと思います。 一方で…

年末年始で大型連休 これから先は安楽でヨシ

今日30日から年末年始のお休みで7連休。さらに翌1月も8日-10日が3連休となることから、本格稼働は1月11日からとなります。ここに有給休暇を充てると12連休にもなりますが、さすがに業務が滞ってしまうことから、これは無理。 おっさんは現在、定年再雇用の…

どんな世の中になろうとも先ずはメシとフロと布団に睡眠

2021年がもうすぐクローズ。おっさんも60歳代を過ごす2020年代も来年で3年目。この先大部分の方にとっては、絶望的な2020年代 さらにその先の未来。若くしてこの時代を迎える人、老いてこの時代を迎える人 それぞれ。 その潮流はもう既に始まっています。上流…

60歳からのハローワーク

さてと、60歳で還暦に到達。今月から定年再雇用の嘱託社員となりました。 その矢先に、突然のヘッドハンティングによるスカウト転職の誘い。この手のハナシは今年になってから2回目。 一昨日も会社におっさん宛に知らない方からTEL。折り返すとこれ。今年に入っ…

本日は衆議院総選挙でオリックス球団25年ぶりの優勝の年に定年になりました

2021年10月31日。世間は衆議院総選挙、おっさんも期日前投票で一票を投じて参りました。しかしまぁ、若手は相も変わらず投票場には行かず、投票率は低く推移したまま。これではいつまでたっても高齢者中心の政策は変わりようもありません。 さて、今…