こんにちは 「にんたまん」です。「四方山話に時々音楽と高校野球」ブログにアクセスいただき、ありがとうございます。オッサンが日々の四方山話・高校野球・好きな音楽やライブのことを綴っています。 なお 掲載の画像は時節により時々入替えいたします。 2…
tower.jp 浜田省吾のLIVEで宮城グランディに。この会場で浜省観るのは2005年以来。あの頃はまだ40代でした。ファンもアーチストも共に同じ歳をとる。アリーナツアー恒例の、年齢別調査では60代が意外に少ない。オーディエンスのボリュームゾーンは50代。どう…
さてと、久しぶりのブログの更新。野球シーズンも今は日本シリーズ宴たけなわ。高校野球は、秋季東北大会も終了し残すは明治神宮大会のみ。おそらく秋田県からの来春のセンバツ甲子園への選出はないだけに、おっさんの注目は来春からの秋田県の高校野球。本…
秋田県の第一代表は金足農、第二代表 秋田修英 第三代表 ノースアジア大明桜 www.nikkansports.com 推しの能代松陽の敗退から更新が暫くストップ。10月に入って最初のブログ投稿となります。 この度の東北大会、仙台育英・東北高校・花巻東が不出場でのトー…
大館桂桜 vs 秋田修英 ボックススコア-第75回秋季東北地区高等学校野球秋田県大会 : 一球速報.com | OmyuTech 秋田北鷹 vs 能代松陽 ボックススコア-第75回秋季東北地区高等学校野球秋田県大会 : 一球速報.com | OmyuTech 能代松陽 タイブレークの末で準決進…
秋季東北大会出場まであと1勝! 明桜と金足農業が2023秋季秋田県大会準決勝進出。 詳細は一球速報さんのサイトで 大曲 vs 明桜 ボックススコア-第75回秋季東北地区高等学校野球秋田県大会 : 一球速報.com | OmyuTech 本荘 vs 金足農業 ボックススコア-第75…
明日から2023秋季高校野球秋田県大会準々決勝 組合せは以下の通り 9月23日(土) 第1試合 明桜-大曲 第2試合 本荘-金足農業 9月24日(日) 第1試合 秋田修英-大館桂桜 第2試合 能代松陽-秋田北鷹 松陽が8強進出したことで準々決勝に勝てば、あと2勝で東北大会…
能代松陽 9大館鳳鳴5 試合終了! 久々に活発な能代松陽打線を見たました。中盤までは互角か鳳鳴のペースで進捗。後半に 投手の数が勝敗をわけた試合。やはり近年の高校野球は、2人か3人の投手の継投が理想。 能代松陽 9大館鳳鳴5 試合終了!久々に活発な能…
今秋もこまちスタジアムからLIVE配信 松陽初戦は鳳鳴、能代は由利工 ライバルは明桜・修英・金農・角館 新チームは低反発バット導入元年 今秋もこまちスタジアムからLIVE配信 新チームの2024年夏がスタート!2023秋季秋田県大会組み合わせ決定!ありがたいこ…
toyokeizai.net 当ブログでは少ない時事ネタ。おっさんは現職に転職前の1996年まで、そごうに勤務してたことから、こちらの動向に注視しておりました。偶然に1つの歯車の動きがが変わっていたら、このストライキに参加していたかもしれません。 先日の労働…
公立ゼロの2023夏の甲子園16強 2023夏の甲子園は本日 台風の影響で中止。順調であれば、日程は3回戦。ここ10年間夏の甲子園ベスト16進出の公立校は1校~3校で推移しておりましたが、2023年はとうとう大会史上初のゼロに。さらに近年の甲子園のファイナ…
圧倒する強豪私学のパワー野球 dot.asahi.com 甲子園で強力打線で圧倒する強豪私学の野球は、フツーの高校の部活の域をはるかに凌駕しています。一方で公立校の部活は、背景にある教員の待遇改善の為、選手の健康管理も含めて、休日や練習時間の制限もこの先…
明桜 残念 !ヒットの数はほぼ同数。振り返ると5回の攻防の差。 vk.sportsbull.jp 明桜の先発はエースではなく松橋投手から!考え抜いた、なかなかの選択でした。 八戸学院光星 vs 明桜 試合経過-第105回全国高等学校野球選手権記念大会 : 一球速報.com | O…
明桜は八戸光星学院と対戦! vk.sportsbull.jp 第105回全国高校野球選手権記念大会の組み合わせ抽選会が3日、大阪市のフェスティバルホールであった。秋田代表の明桜は12日(大会第7日)の第1試合で、青森代表の八戸学院光星と対戦することが決まった。 秋田…
2023夏の甲子園秋田県代表は明桜! 勝負は実力5、運3、調子2の割合 松陽ロス脱出は県代表甲子園の勝利 私学2強対公立が秋田レベルアップに 能代松陽NO1エースの進路 世の中も高校野球も変わりゆく 2023夏の甲子園秋田県代表は明桜! 秋田商業 vs 明桜 試合経…
推し能代松陽は本日 秋田県大会準々決勝で秋商とのタイブレークの末敗退。残念です。現3年生 先ずはお疲れ様でした。課題だった打線はこの試合も低調。それでも2安打だけでもこれだけスリリングな接戦に持ち込めるのは、2023年能代松陽チームの完成度の高…