四方山話に時々音楽と高校野球

高校野球・浜省推し・スピリットは1980年代

PCアルバム整理中に発掘の秋田県勢 夏の甲子園入場プラカード

f:id:nintamam36:20191117131413j:plain

2011年夏の甲子園出場 能代商業

 

 

f:id:nintamam36:20191117131542j:plain

2014年夏の甲子園出場 角館高校

 

 

f:id:nintamam36:20191117131652j:plain

2015年夏の甲子園出場 秋田商業

 

 

f:id:nintamam36:20191117131923j:plain

2016年夏の甲子園出場 大曲工業

f:id:nintamam36:20191130125545j:plain

2007年夏の甲子園出場 金足農業

 

この年甲子園で秋田県勢の試合を初めて観戦

 

 

f:id:nintamam36:20191130125641j:plain


 2011年春のセンバツ出場の大館鳳鳴

 

 

ブログ引っ越しの為、記事など再編集中の折、画像が引き継ぎされなかった記事を修正しています。2011年から始めてますので、当初はデジカメで撮影でPC保存、その後スマホが普及するようになると、簡単に撮影できるスマホの画像となりました。この度アップした画像も、元々がデジカメだったのか、スマホだったのか不明。

夏の甲子園を観戦の方はご存知かもしれませんが、大会期間中は球場外で代表校の開会式入場行進で使用したプラカードと撮影できるサービスがあります。2006年4月から2017年3月まで11年間西日本在住でしたので、ほぼ毎年秋田県勢を主とした夏の甲子園を観戦。都度 ブログにもアップしていましたが、結構な割合で画像が引き継ぎされておりませんでしたので、PCに保存中の画像を探していました。

とりあえず上の4大会分を発掘。思いだしてみると、デジカメは2011年からでスマホを所持したのは、さらにもっとそれ以降。2011年以前はガラケーで写メでの撮影が主。ここ10年くらいで、ネット環境、デジタル環境が激変したことも実感します。

毎年観戦に行けた夏の甲子園も、2017年4月から現在の盛岡市に在住となってからは、随分と遠い場所になってしまいました。その代りに、秋田県大会は地区大会から東北大会まで観戦できるようになりましたので、まあこれはこれで良しと思っています。

ただ来夏は、久々に夏の甲子園も観戦したい気分です。では またです。