けっこう前のことですが、まだ秋田在住のころ 98年ごろ、表題のノンフィクションのドラマがありました。齋藤憲三氏のことを描いた地元のABS秋田放送の制作ドラマ。藤岡弘の主演でした。
齋藤憲三って誰 ?実は秋田県にかほ市出身のTDKの創業者なのです。フェライトという素材と出会い実用化を目指しTDKを立ち上げましたこれで一勝。そして政治家になり科学技術庁を立ち上げる。これで2勝目。その前後は挫折と失敗そして失意。
そんな中から名づけられたタイトルだったと思います。記憶でしたかありませんが、けっこう興味深く見ていました。このドラマって秋田限定? 東北限定だったのでしょうか ?それとも全国でやってたのかな?
齋藤氏といいますか、TDKの創始者が秋田県の方っていうのは実は、知ったのはけっこう大人になってから。ヘーそうなんだってと当時は思いました。
秋田のTDKの工場が集積している由利本荘地区は、やはり田舎。農業と漁業が中心の町に、より豊かにしようと産業基盤を立ち上げた 齋藤氏は志も高くすごい方です。
前節が長くなりましたが、先日のニュースでTDK 3工場の閉鎖のニュースを見ました。そして協力会社の契約の解除。
協力会社の受注のほとんどはTDKへの依存。いったいこの地区の経済はどうなってしまうのだろうか。
もっと深刻なのは 日本を代表する電機メーカーのパナソニック・シャープ、ソニーなどが大幅赤字といいます。円高、東日本大震災など様々な負の要素が重なったとはいえ新聞、ニュースから受けるダメージは非常に大きいです。物作りニッポンはどこへ行くのでしょうか。
松下もソニーもシャープも時代を引っぱっていける商品が見当たりません。わたしも含めて、みんなで踏んばらなければ いけない時代なのかもしれません。
それにしても閉塞感と 事なかれ主義が 蔓延る 現代ニッポン。もう仕組みを変えるしか、打開策はないような。かつては2勝98敗の大きな負け越しを受け入れることができた日本今はひとつの失敗も許されない状況が社会にあるような・・・・・
芸能から企業・個人までひとつの事例に対してのパッシングが凄いです。こんな世間では、新しい波はなにひとつ発生しないのでしょう。
この状況のままでは、アイホンもグーグルもフェイスブックも次の時代をつくっていけそうなものは、何一つ日本からは発信できません。ではどうするか ? みんなで考えましょうか。今日はこのへんで 明日は日曜日 お休みです。