四方山話に時々音楽と高校野球

高校野球・浜省推し・スピリットは1980年代

第64回春季東北高校野球 秋田県大会の各地区大会組合せ

JUGEMテーマ:高校野球
さて秋田県高野連さんのサイトに春の高校野球地区大会の 組合せがのってました。さきがけさんのHPにも同様の記事がありますが スマホからだと有料の登録しなければならないので、こっちにしました。 新聞各社のホームページも、有料登録しないと見れないのは いかに新聞の発行部数が低迷しているのが わかります。 http://www.akita-koyaren.com/ 県北 中央 県南の組み合わせは こちらから http://www.akita-koyaren.com/05/H28_haru/kita/28_s_kita_tournament.pdf http://www.akita-koyaren.com/05/H28_haru/chuo/28_s_chuo_tournament.pdf http://www.akita-koyaren.com/05/H28_haru/minami/28_s_minami_tournament.pdf 県北の出場校数は11校と少ないな~  県北地区の能代、大館、鹿角は地域の状況、少子化がそれだけ進んでいるんだろうな。 県北が5チーム 中央7チーム 県南7チームが県大会に出場して 19チームの4強と8強が夏の選手権秋田県大会のシード獲得となります。 大昔と違って、春の覇者が夏の代表になるというストーリーはなくなりつつあるので むしろ1年生、2年生の出場で新チームの戦力を充実させる目的が大だろうな。 秋田県でも中学硬式のチームがあるそうなので、1年生からも即戦力になる逸材も この大会で各チームともに発掘したいところです。 春の県大会の優勝で第一シードのチームは、なぜか最近は夏の代表校にならない。 秋と春と夏はそれぞれ別ものなんだろうな。チームがガラッと変わってしまいます。 ただ甲子園を狙うには、組合せの追い風は必要、シード権はほしいよな。 県外にいると情報は限られますので、ネットの情報やツイッターはありがたいですよ。 皆さまの情報の発信に期待しています。 では またです。