四方山話に時々音楽と高校野球

高校野球・浜省推し・スピリットは1980年代

柳ジョージさん死去に思う

2011年10月14日金曜日です。

 

今日の昼休みに携帯サイト見ていたら、柳ジョージさんがお亡くなりになったことを知りました。まだ63歳ということで残念です。心からご冥福をお祈りいたします。

わたしが柳ジョージさんの音楽を初めて聴いたのは高校三年生の春。LPのYOKOHAMA を購入よく聴いてました。今聴いても いい曲ばかりです。

 

1.プリズナ

2.ホワット・ドゥ・ユー・ウォント

3.コペンハーゲン・パーク

4.嘆きのピエロ

5.パブ

6.雨に泣いてる

7.港亭

8.グルービー・ガール

9.ヘイ・ダーリン

10.チャイニーズ・クィーン

11.本牧綺談

12.FENCEの向こうのアメリ

 

北日本の片田舎に住んでいたわたしには描けないような、横浜の風景があり、ひそかに、憧れておりました。その翌々年に横浜市在住となるわけですが柳さんの描くヨコハマとは、程遠い環境での生活に、がっかりしましたが・・・・・

それでも数年後に、根岸の米軍居留地を見る機会があり、これが歌っていたFENCEの向こうのアメリカなのかと思いました。

狭い土地の中にその中だけが広い庭と芝生洒落た住宅のアメリカの町が形成されていました。横浜市は住宅事情が悪いのに、周りとは関係なく そこはアメリカの住宅でした。その区画を垣間見ると、第二次大戦の戦勝国と敗戦国の差がクッキリと浮き出ます。

もちろん、歌にはそんな影の部分はありませんが、身近にそんな環境があって出来た曲なんだなと思いました。

柳さんの歌う横浜は、現在のランドマークタワーの世界とは遠い時代のヨコハマが、ちりばめられた歌が多かったです。わたしが住んでいたころは、今の、みなとみらいの都市計画が開発中のころ。1980年代~90年代中ごろまで、MM21計画と呼ばれていました。都会の街は、気がつくとどんどん変貌していっているのですね。

柳ジョージさんのあの独特な声が

もう・・・・・

久々に歌が聴きたくなりました。