四方山話に時々音楽と高校野球

高校野球・浜省推し・スピリットは1980年代

春本番に水を差す告知にガッカリ 春は秋田じゃなくて大船渡のエース見に行こうかな

 

先ずは東北6県の高野連さんのホームページ

 

http://www.akita-koyaren.com/    秋田県高野連

 

https://www.iwate-koyaren.com/ 岩手県

 

http://www5e.biglobe.ne.jp/~yg-koren/  山形県

 

http://www.aomori-kouyaren.com/ 青森県

 

http://www.miyagi-kouyaren.com/ 宮城県

 

http://www.fks-kouyaren.com/Shibu/indexshibu.html福島県

 

さらにオッサンの過去の居住地の

高野連さんのホームページ

 

http://kagawa-hbf.la.coocan.jp/香川県

 

http://www.hyogo-koyaren.or.jp/index.php兵庫県

 

そして 日本高野連 http://www.jhbf.or.jp/

 

この中のホームページで

一発目にドッカーンと 

下記のご案内しているのは

秋田県高野連さん。

山形の高野連さんも掲載されてますが

わりと地味に掲載。他は探すのが大変。

 

本連盟主催の公式戦において

撮影された画像・動画を、許可なくWEB等に

掲載・配信する行為を禁止します。

 

なお、各球場では撮影禁止区域を

設定しておりますので、

来場された皆様が快適に

観戦できるようご協力をお願いします。

秋田県高等学校野球連盟 

 

今年度は気合入ってます。

しかしまぁ 試合の経過やシーンを

TwitterやブログやSNS上に

アップすることが、そのまま

既得権益を損なうことと

直結するとは考えづらいのですが。

既得権を損なう要因となった場合

これを証明立証すること方が、さらに

既得権益者にはコストがかかります。

 

また昨年この件で

TELで高野連さんに確認した際は

非望中傷からの選手の保護との

回答をいただきました。

 

TwitterSNS上での選手の画像の掲載は

誹謗中傷は、殆どないし

選手や家族の方にも

受け入れられているとも感じます。

 

特に県外からの選手のアップは

遠くに送り出した家族にとっても

元気な姿を確認できるツールかとも思います。

肖像権が問題になるのは本人や団体からの

申告があった場合だけではないでしょうか。

 

おそらくは、高野連本部からの

通達だとは思いますが

他県の高野連さんのように

適当にスルーすることできませんかね ?

 

民共にどの組織の中での

どうでもよいルールに対して

そこまで執着する理由はただひとつ。

善悪でも損得でもなく保身の為だけです。

 

さて、SNS投稿禁止の告知は

秋田県高野連さんのホームページのみ。

観戦のスマホ所持者の全員が

ホームページ見てから観戦するわけでもなく

周知徹底するなら球場の内外に

告知の掲示板を掲げることが必要になります。

もっともこんな球場での告知の看板は

たちまちSNS上で拡散されますけどね。

 

また警告を無視して画像・動画を

許可なく投稿した不届きモノには

球場からの強制退場や出禁など

ペナルティはあるのでしょうか?

その為にはTwitterのアカウントから

Twitter社に開示命令して

個人を特定するのでしょうか?

 

ペナルティのないルールを守れるほど

人は善良な生き物ではないし

ペナルティのないルールほど、本来は

意味のないルールでしかないと思います。

 

春の地区大会から県大会さらに東北大会。

春になってみんな開幕を楽しみにしているのに

水を差すような告知にはがっかり。

 

今年の春は岩手のスピードキング

大船渡のエースを観戦に行こうかな ?

 

では またです。

 

 

秋田の高校野球も開幕間近 今年もやりますか? Web・SNSへの画像・動画の投稿禁止