さて5月の風に吹かれて、 大型連休の後半から春季高校野球秋田県大会の開幕。大会日程は5月各週の週末開催でのスケジュール。前半はこまち・八橋・横手・能代の開催で、後半からはこまちスタジアム一会場ヘ。
秋田県内外の高校野球ファンにとっては、結果はもとより経過が気になります。甲子園出場に直結しない春の大会となれば、気になるのは一般ファンというよりは、コアなマニアの高校野球好き。コアなマニアには以下のサイトは心強い味方。
先ずはこちらから。夏の県大は以前からあったものの、コロナ禍の折からスタートとなった春と秋の大会のライブ配信は非常に有難いサイト。
秋田県大会試合日程・結果:春季高校野球2023|秋田魁新報電子版
次はこちらの地元メディアより秋田魁新報社のホームページから。こちらはインターネットが普及した頃からの老舗サイト。夏と違い春の大会では、一試合での更新頻度が少ないのは残念。
【高校野球】組み合わせ-第71回春季東北地区高等学校野球秋田県大会 : 一球速報.com | OmyuTech
2018年の設立、試合経過から結果、登録選手をはじめ各種記録とデータが閲覧できます。更新も早く操作もスムーズ。頼りになるサイトの1つ。
試合のリアルタイムデータ中継をはじめ、スポーツAI応用を含めて様々なスポーツデータサービスを提供します。スポーツに特化したコミュニティ、ソーシャルメディアを提供します。
速報 こまち-秋田県高野連 (@2020komachi) / Twitter
高野連さんのTwitterアカウントもあります。ホームページ閲覧した際は、AABさんのサイトのリンクがありましたので、この度の発信はナシ?また、毎度各球場からの有志の方のTwitter発信も楽しみにしております。では またです。