四方山話に時々音楽と高校野球

高校野球・フォーク&ロック・浜省推しオッサン

世にも奇妙な物語の「ハイ・ヌーン」で気になること

世にも奇妙な物語

投票で選ばれた人気作品トップ30 

http://www.fujitv.co.jp/kimyo/topics01.html 

私も投票したのですが、2作品入っておりました。 世にも奇妙な物語 リメイク企画のこと 

今回注目したいのはこの作品  ハイヌーン http://www.fujitv.co.jp/kimyo/topics06.html

昼どき、ある場末の食堂に一人の男が訪れる。 誰も見向きもしない無口な客だったが、

彼が次々と食事を注文すると、 次第に周囲が注目し始める。食べ終わったかと思うと、 次のメニューを。食べ終わったかと思うとまた次のメニュー、 とひたすら平らげてゆく男のもとに、町中から人が集まり出す。 そして、ある奇跡が…。 

 

この作品に注目したのは1992年のオリジナル作品から 【ハイ・ヌーン】 玉置浩二   https://www.youtube.com/watch?v=1T8GVYOHtlc

 

作品のバックで延々と流れる夏の甲子園の実況中継 私の耳には秋田代表の能代工業と、福井代表の むらの高校と聴こえるのですが…

回の裏に能代工業が先制、スクイズ失敗、9回に追いついて延長戦という流れ…  能代工業は甲子園に出場したことはありませんから 架空の試合ですが面白い! さらに物語も延長へ… どうも地元を離れてしばらく経つと 秋田や能代の声には敏感になってしまいます。  今回のリメーク作品は、バックに夏の甲子園の中継は流れるのでしょうか。 興味深いところ、では またです。