四方山話に時々音楽と高校野球

高校野球・浜省推し・スピリットは1980年代

ブログを長く続けるには、好きなことか興味あることを綴るしかありません

こちらのブログは久しぶりの更新。夏は毎年楽しみにしている高校野球の予選の開幕があります。とは言うものの一番興味がある出身地の秋田県の予選は、地元に在住していませんので、観戦は困難。もっぱ情報はネットで探しています。秋田の場合は1回戦からのメイン球場では、地元の秋田朝日放送さんが中継をネット配信してくれるので、県外在住者としては、遠くにいながら経過や結果を視聴できるので大助かり。デジタル化の波を迷惑に考えていますが、やはり便利。20年前じゃ考えられない世界です。

?

さて社会人デビューした20代から40代くらいまでは、仕事ばっかりしてた感がありますが、50歳代ともなると その当時よりもむしろ楽しみを探して暮らしています。ブログを最初に始めたのは、50歳前の49歳だし 今年からTwitterも始めてみました。大体の習い事や趣味は長続きしない質なのですが、2つあるブログは続けています。ひとつがライブと音楽で、もうひとつが高校野球が主なカテゴリになっています。もともと多趣味じゃないし、出不精で なおかつ人見知り。趣味なんて問われたら、しょうがないので読書って答えるのが精一杯。ブログやTwitterで日常を日記代わりに発信していると、何が好きで、興味あるのかが自覚できるから面白いです。

 

高校野が好きですなんて、日常じゃなかなか言えないですけど、ブログやTwitterだと勝手に発信できるから楽。それなりに高校野中心のアカウントの方も大勢いらっしゃるので心強いです。音楽やライブも同様でして、浜田省吾のファンサイトなんてネット上には沢山あります。あれだけアリーナを満杯にする動員力がある浜省でも、日常生活でファンに出合うことは ほぼありません。ただ時に、まわりに意外な方が実はファンだったりするから面白いものです。

 

ブログで日記形式で続けるのもいいけど、結局は自分の好きなこと、興味あることしか長続きしないし、それを綴っているのが一番楽しいかもしれません。興味がないことを続けることは難しいよね。仕事でも趣味でも…。あとは経験値が蓄積すれば興味も出てきて好きになることもありますね。はてなブログは、まだテーマもはっきりしないのですけど、まあ長く続ければ それなりにテーマも決まってくるか? ではまたです。