四方山話に時々音楽と高校野球

高校野球・浜省推し・スピリットは1980年代

2016夏 秋田の高校野球は 角館 大曲工の同地区対決の決勝戦

f:id:nintamam36:20191110160705j:plain

 

 

 

 

2016年7月23日(土)/こまちスタジアム

学校名 1 2 3 4 5 6 7 8 9
角館 0 1 2 0 1 1 0 0 2 7
能代工業 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

 

 

2016年7月23日(土)/こまちスタジアム

学校名 1 2 3 4 5 6 7 8 9
大曲工業 0 0 0 0 0 2 0 0 0 2
大館国際 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

 

 

さて今日は準決勝で 決勝進出校の2校が決まりました。 

角館と大曲工の同地区対決 私が秋田県在住だったのは

平成の大合併なので、大曲→大仙市 角館→仙北市 

ここの境目がわりとわかりません。

 

初の中央地区抜きの決勝戦 とはいうものの 秋田市4強が

甲子園出場を占めていた過去の大会でも、県南出身の主力選手は

多かったから、もともとは逸材が多い地区なんだろうな。

 

やはり準決勝までくると、経験値が大きいな。角館は一昨年甲子園に初出場

大曲工業も昨年のセンバツへ初出場で一勝。勝戦の両校の経験値は五分かな ? 

 

ここまでの印象は 秋田大会は投手力が主導 野球全般に言えることだけど…・

秋田のチームで形勢を逆転できる強力打線は、どこのチームも持っていません。

5点差くらい開くと、敗退したチームには、逆転できる雰囲気すら ありません。

 

次回の決勝戦 夏の甲子園で勝つためにも 

贅沢言えば、こんな逆転勝ちで勝てるチームが見たいな。