四方山話に時々音楽と高校野球

高校野球・浜省推し・スピリットは1980年代

2016夏 秋田の高校野球 ここが能代高校と秋田商業の差なんだろうな

 

f:id:nintamam36:20191110161121j:plain


 

 

2016年7月19日(火)/こまちスタジアム

学校名 1 2 3 4 5 6 7 8 9
秋田商業 2 2 0 2 2 0 0 0 4 12
能代 1 0 1 0 0 0 1 0 2 5

 

湯沢戦の戦いを見て、

ある種悪い方の予想もできたスコア。

能代の主戦投手は、変化球の制球が悪く

ほぼストレートでカウント取りにきます。

130キロ代のストレートであれば

一巡目は凌げても

(今回は立ち上がりから連打)

甲子園を目指しているようなチームの打線には

捕まるのは目に見えています。

 

5回までの8点は 

酷なようですが当然の結果。

秋と春抑えられたのは、

まだ各チームの打線が仕上がっていないから。

秋から投手を始めたのであれば

サポートする控え投手もほしかった。

 

前半に8点取られたのであれば、

打線が機能しなくては勝負になりません。

秋商の投手は

ドラフト候補の超高校級でもないわけで、

もっと打ってもよさそうなもの。

 

不思議なのは

8回裏の能代高校の攻撃。

秋商は先発を降板させセカンドに残し

リリーフを送りました。

この時点で6点差、この後 

ファーボールでノーアウト

1塁、2塁 相手にもらったチャンス。

ここで秋商ベンチはセカンドの守備に

ついていた投手を再びマウンドへ。

傷口が大きくなる前の措置

妥当な策かと思います。

 

このまたとない機会に

能代ベンチは控えの

2年生を代打で送ります。

来年への経験をさせたいのか

私には主旨が理解できませんでした。

 

試合の流れにない控え選手と

継続してプレーしている選手では

雲泥の差。それが前の打席で凡退

三振していても 違うはず。

3年生にとっては最後の試合

しかも投手も球数が多くなる終盤

能代の打線であれば 

終盤6点くらいは返せる力量あるのに。

 

聖愛や星陵のゲームを見れば

いかに最後まで諦めないことが

大事かと理解できます。

好投したリリーフ投手にも

代打を送ってしまい

結果として9回表に

4点取られてしまいました。

9回裏に得点をとっていただけに

唯一の勝負所がこの回なんだよな。

 

敗者には酷な話ですが

8回裏の攻守でのベンチワークが

ここ何年かの能代高校と

秋田商業の差なんだろうな。

6点差があっても慎重にした秋商ベンチ。

勝利への執着の差を感じます。

 

ネットの映像で拝見しましたが

能代高校の選手の個々の能力は素晴らしい。

県内でもトップクラスなのは

素人目でも感じることができます。

今夏は24年ぶり甲子園出場の

チャンスだっただけに残念でなりません。

 

今日の3回戦 接戦、延長戦と

好ゲームが多い秋田大会でした。

期待していただけに、能代高校の敗戦は

夏が半分終わった感すらあります。

能代市出身者としては 

甲子園出場の夢を能代松陽チームに託します。

 

f:id:nintamam36:20191114210912j:plain