
今日の高松駅前 午前6時30分 甲子園への応援バスを待つ人々
高松市からも大声援
決勝(延長11回)◇甲子園◇観衆=42000人
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高松商 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
智弁学園 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1X | 2 |
さて本日は春のセンバツの決勝戦。56年ぶりの優勝がかかる高商は 延長戦の末 惜しくも準優勝されど限りなく優勝に近い準Vです。 秋の神宮大会が優勝で センバツが準優勝 素晴らしい成績。 夏への期待もさらに高まります。
少し前まで低迷していた香川県の高校野球 このたびの準優勝で一気に飛躍しました。地元チームの活躍で 全員県外の野球留学のチームは、もはやこの県には必要ないな。
さて気が早いですが 夏の香川県大会は、秋の公式戦で 高商に競り勝った小豆島と2校が軸になるんだろうな。