こまちスタジアム/21日 第1試合 準決勝
秋田南 | - | 能代松陽 |
第2試合 準決勝
秋田商業 | - | 秋田工業 |
本日20日、秋田大会は8強の対戦、結果は下記の通りでして 結果、秋田南と能代松陽 秋田商業と秋田工業が勝ち上がり明日の準決勝で 対戦することになりました。 2015年7月20日(月)/こまちスタジアム
学校名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R |
明桜 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 3 |
秋田工業 | 1 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | X | 4 |
【明桜】川崎圭→児玉威吹→堀一帆―岩城圭悟 【秋田工業】五十嵐拓海―金寛人
学校名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R |
西目 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
秋田商業 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | X | 3 |
【西目】佐藤泰成―佐林瑠弥 【秋田商業】成田翔―工藤慶
2015年7月20日(月)/八橋球場
学校名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R |
秋田修英 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 |
秋田南 | 0 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | X | 5 |
【秋田修英】戸澤信太郎―伊藤翔 【秋田南】中島和俊―伊藤暁平
学校名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R |
能代松陽 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 | 10 | |
大曲農業 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 |
【能代松陽】齋藤大毅→中川昂→野呂田遼太郎―原田晃平 【大曲農業】千葉優雅→福田優人―安藤啓斗
さて私が応援しているのは、能代市のチームでして能代松陽が唯一準決勝残りました。 秋田市以外のチームは松陽だけでして、3校は県庁所在地の秋田市のチームです。 最近は角館の初出場や本荘・能代商業の甲子園への出場もありますが、 昔からの4強への勝ち残りの席は、ほぼ秋田市勢が占めている年が多かったです。AABさんの試合の中継がネットで配信されておりますので、PCで秋田商業・秋田南 秋田工業の試合は確認いたしました。一番気になるところの能代松陽だけ未確認です。 能代松陽側から見ると、秋田南、秋田商業のエース投手から連打するのは難しいです。
今大会の能代松陽の試合は全てが投手の継投、サヨナラ勝ちが2度 今日の試合もコールド勝ちとはいえ、7回まで3-3の同点の接戦。 本来投打に力があるチームであれば、 主戦が先発から完投し打線は先制、中押し、ダメ押しという逃げ切りのゲームプラン。 能代松陽の場合は、打線での大量得点も難しいので、ロースコアーの展開で 7回、8回、9回の後半の勝負処まで投手が耐えてつなぐ。 相手投手に慣れてさらに疲れたころに、一気に畳みかける。 序盤のノーシード校に対してもこのような勝ちパターンだっただけに、 準決勝の秋田南戦、さらに決勝戦でも同様の展開に持ち込めれば勝機も見えてきます。
強力打線でもなく、140キロの本格派投手が完投するわけでもなく いわば弱者の戦略に徹するしかありません。3戦のスコアを振り返って思いました。 準決勝・決勝は同点または、2点差以内で先発投手・中継ぎ投手から主戦投手へ。 格上の相手投手・打線でも耐えていけば、おそらくチャンスは訪れます。 試合の後半、能代松陽の主戦が元気な状態で登板できる状況で、疲労してきた 相手の本格派投手をしぶとく打ち込む・・・こんなイメージです。
2011年の夏の甲子園は、投手の継投はないものの、 ロースコアーで強豪校の好投手を攻略しています。準決勝・決勝の立ち位置も同じ挑戦者。 後半勝負だと明日もさらに23日の木曜日の決勝も体に良くない試合が続きます。 それでも2011年以来の能代松陽の甲子園出場を期待しております。 では またです。