
ミッドナイトブルートレインの季節の頃
福山雅治、ついに「魂リク」をCD化 番組23年の集大成
http://www.allnightnippon.com/fukuyama/
福山さんのラジオ番組が3月で終わるようです。実はFM波の番組と違って
AM波のオールナイトニッポンはほぼ聴いたことがありません。
それでもユーチューブなどにものっているこのコーナーは知ってました。
けっこう選曲が、私の好みと合致していて良いです。
CDも発売されるそうで、ミッドナイトブルートレインも収録曲のひとつ。
ユーチューブにもありすが、この楽曲は新たに録音したとのことです。
録音時のスタジオでは浜田さんともお会いしていていたとのこと。
旅・駅・汽車・寝台車・ホーム・・・・・鉄道にまつわる楽曲はいいね~。
昨日は北陸新幹線が開業、首都圏と北陸・金沢が なんと2時間28分
首都圏と北陸の石川や富山は楽々新幹線で日帰りできるようになりました。
私が地方から上京した頃、もう35年くらいの昔のことですが、
秋田から東京って物凄く遠かった感じです。距離も・時間も気持ちも。
簡単には戻ってこれないな、なんて思いながら多くの無名な若者として旅に出ました。
浜田さんや福山さんも、当時の多くの無名の若者といっしょの気持ちと思います。
それゆえにこの唄は、心に届きますね~、心に沁みます。
おりしも3月中旬、卒業後 進学や就職で故郷を離れる方も沢山おります。
これが2時間30分なら、ちょっとの失敗・挫折で簡単に戻ってこれる距離。
今どきの若い奴らに、この唄はどう映るのかな ? では またです。
ネット上に カバーした福山さんとオリジナルの浜田さんの唄がありました。
福山雅治 魂リク「Midnight Blue Train」(弾き語り)
浜田省吾 Midnight Blue Train 2005
Midnight Blue Train~ ♪ 連れ去って ~ ♪
どこへでも行く~思いのまま
走り続ける~ことだけが~生きることだと~♪
迷わずに~答えて~ ♪
いつ聴いても心に響くフレーズです。
