四方山話に時々音楽と高校野球

高校野球・浜省推し・スピリットは1980年代

顧客情報流出のニュースから思ったこと

最近のニュースの一面

ベネッセさんの顧客情報流出のニュース。

ダイレクトメールや迷惑メールなど、個人情報保護法

あるにもかかわらず、けっこうきますよね。

今回の場合は、子供の個人情報が中心とのことで、

大人と違って登録が少ないだけに、名簿としては

貴重になるそうです。ただ他に大きなニュースがないのか、

ちょっと騒ぎすぎじゃない ?

 

大体の大人は、クレジットカードやら、会員カード

さらには、ネットで申し込みや、登録なんかすると

個人情報を入れているわけですが、

それに関わる膨大なスタッフがいるでしょ。ここから先は、

企業の運営と、個人のモラルにゆだねられますが、

全部が全部 秘密が厳守されるのは不可能に近い。

セキュリティの強化もさることながら、

流出を前提とした対策も必要なんじゃないでしょうか?

 

商取引なんかの場合、大手企業ほど

情報管理に対しての守秘義務とセキュリティの

誓約書を取り交わす場合がほとんどですが、

賠償等の記載はありますが、大体は、形式上の書面です。

 

漏れてもいいことと、厳守のレベルは 個人も法人も

それぞれ違うわけでして、100%外部に出さないことは

不可能なことを考えて、自己防衛するしかないと考えます。

 

地方の地域社会のコミュニティなんて、ムカシは濃密でして、

個人情報保護なんてことは、まず皆無 !

私が育った時代の、小学校のクラス名簿なんてヒドイものよ。

住所・電話・両親の名前、さらに職業・勤務先・・・・・

今思い出しても呆れちゃうのが、親の最終学歴の記載?!

ムカシの学校や教師って 良い先生も多いですが、

今考えたら、とんでもないことをしてますね~。

 

それに較べたら今の時代、

個人は随分と大事にされるようになったと思います。

その分 一方で過保護、できることは自己防衛で、

なんでもかんでも、人や企業や国、時代のせいにしても

なにも解決なんかしやしない。

 

小ネタですが、よく クルマに貼ってあるステッカー

「子どもがクルマに乗っています」とか「baby in car 」とか

見るたびに腹立ちます。そこまで他人に依存するなって!

逆に困っているのであれば、みんなで助けるって。

 

では またです。