さてGWの前半のスタートとなりました。
バス通りでテビューしたのが、
1974年といいますから、40年とはホント長い時間です。
1974年といえば、時代的には 長島引退があったりした
中学1年生でした。私などの
このあたりって正直 淳子・百恵の歌謡曲しか知らず、
甲斐バンドの音楽に接するのは高校あたりでした。
甲斐バンドの最初のヒット曲は1975年の
「裏切りの街角」になるのですが、 当時は憶えがなく、
ヒット曲の印象が強いです。その後、「ヒーロー」や「タッチ」
のヒット曲で甲斐バンドを知り、
甲斐よしひろ氏の「サウンドストリート」も拝聴しておりました。
さらに、武道館にライブを見にいくことになろうとは
1974年~1975年当時は、思ってもみなかったな~。
さて、今夜のテレビでの印象だと、声量もありましたし、
まだまだ健在とお見受けいたしました。
これからもずっと第一線での活動を期待しています。
1975年昭和50年当時の映像がユーチューブにありました。
この音源は、おそらく
1990年1月1日の午前1時から午前6時までのフジの特番、
『僕たちの懐かしのメロディー』かな ?