夏祭りがピークです~本日の選曲 少年時代
昨日は、大阪日帰り出張でして、11時過ぎに帰宅。
岡山~高松間は、マリンライナーを使用しているのですが、
岡山の夏祭りが開催、花火大会もあったので電車はもの凄い
混雑となりました。高松市でも、これから夏祭りがあり、今年は
ディズニーパレードの予定もあります。
地元の能代市や全国各地でも、ディスニーパレードの予定もあり
なかなか嬉しい企画であります。
東京ディズニーリゾートがあなたの街にやってくる!←クリック
さて、昨日は能代市のねぶながしもあったようです。
かつて能代では江戸の後期から明治にかけて
大型城郭灯籠が運行されていました。
現代では電線等の制約で最盛期の
半分程の高さになってしまいましたが、
2013年、以前の大きさに復活させた灯籠を当時の写真を
基に製作し能代の街を再び練り歩きます。
(能代観光協会ホームページより) 私が、子どもの頃からよく知っているのは、
上の写真のものでして、それでも「しゃち」の部分が運行上、
電線にかかったりします。 その際は、その部分が倒れる構造になり、
電線とのクリアを確保します。
(大昔、なるほどザワールドって番組で
質問としてとりあげられたような 記憶がありますが・・・・・)
まあ地元の祭りは、 もう何年も見れておりません。
さすらいの中で、各地の祭りにふれるのもいいものですし、
地元の祭りを思い出すのも、この時期はありかもしれません。
各地の花火大会もこれからピークですかね。
また、こどもの頃の夏休みも思いだしたりもします。
では本日はこのへんで、 ではまたです。
本日の選曲は 井上陽水 「少年時代 」←クリック
メジャーな楽曲となりました。