
渋谷駅の東横線ホームから~山田パンダさんの風の街
鉄道関連で、3月15日はニュースがありました。
東横線のホームの移転のニュース
渋谷駅の東横線のホームが地下に移転するそうで、
知りませんでした。
なにせ渋谷をはじめとする都内ターミナル駅には、
暫く行ってません。
現在の私としては、東京は帰省時の通過点となってしまいました。
それゆえに、
渋谷駅も、新宿も、横浜も昨今の状況は全く知りません。
それでも80年代の前半、東京近郊の私立大学在学中の私にとって、
東横線は、もっとも身近な電車でした。
横浜へも、渋谷へも東横線でした。渋谷駅の東横線のホームは、
当時の私にとっては、都内ブランド地区への玄関口のホームでした。
東北生まれの地方出身者の私にとっては、
都内ブランド地区は、あこがれでもありますが、敷居高い存在です。
さて70年代、都内ブランド地区 表参道を舞台にしたドラマありました。
『あこがれ共同隊』←こちらをクリック 出演者 豪華です !
本日の選曲は、ドラマ主題歌 山田パンダさんの風の街
パンダさん 現在はラジオのパーソナリティでお声を聴きます。
あいかわらず お元気そうです。
ユーチューブに楽曲ありました
「風の街」山田パンダ あこがれ共同隊主題歌
では今回はこのへんで ではまたです。
