
社説のない新聞っていうのは?~ 本日の選曲 朝刊
2月も中旬となり、もうすぐ年度末 2月は28日までなので
3月バダバタで、春まであっという間でしょうか。
さてネットが全盛の最近ですが、習慣的に新聞はどこの勤務地でも購読しています。
勤め人なので、日経新聞がお薦めなのでしょうが、経済全体の流れよりは、
もっと地域に根ざしたローカルな情報がほしいので、その土地の地方紙にしています。
秋田魁新報→山形新聞→神戸新聞→四国新聞と こんな流れできています。
それより もっと前の関東在住の頃は三大紙でした。ほぼ朝日・読売・・・。
今はどうか知りませんが、引っ越しと当時に ほぼこの2紙で勧誘にきてました。
現在購読の四国新聞は、字が大きくて読みやすく、まずは満足しています。
ただ、この新聞で不思議なのは、社説がないのです。特に困りませんが
社説のない新聞って珍しいですよ。
ネットの47ニュースの社説のコーナー見ると、たまに社説のないのもありました
新聞にまつわる唄といえば この曲
朝刊 グレープ
では 本日はこのへんで ではまたです。
四国新聞に秋田県の情報がバーンと掲載された
一昨年の 甲子園記事 英明高校(香川)VS 能代商業(秋田)のカードから、
私から見ると、視点が変わって なかなか 記事の内容も興味深いです !
