さて、本日は松山市へ、
お昼休みは松山市の中心部にいましたので、
近くの済美高校を撮影しました。
甲子園での戦績は下記の通り、
選手権: 出場3回 準優勝1回 選抜:出場1回 優勝1回
センバツでの初出場で初優勝は記憶に新しい、
しかも夏も駒大苫小牧との決勝で準優勝、 お見事です。
しかも 創部3年目の2004年 上甲監督 恐るべし!
さて今年の済美高校は、選抜への出場も決まっております。
済美高校といえば、やはり ユニークな校歌、歌詞にある
「やればできるは 魔法の合言葉 」印象深いです。
東北の秋田出身者としては、
済美高校といえば 2004年の、この2試合、
第76回センバツ高校野球大会
【準々決勝】
東北 310 001 010 =6
済美 002 000 005x=7
=逆転サヨナラ=
(東)真壁-森
(済)福井、藤村-西田
▽本塁打 大沼(東)鵜久森、高橋(済)
夏も初戦で選抜ベスト8の秋田商業と対戦 !
期待しておりましたが、
予想外の打撃戦となり、期待の秋田商業の敗退、
第86回全国高校野球選手権大会
【2回戦】
秋田商 110 100 320=8
済美 005 202 20×=11
(秋)佐藤-大高
(済)福井-西田
▽本塁打 鵜久森(済)
では 済美高校の選抜での活躍を期待して、
本日はこのへんで ではまたです。