四方山話に時々音楽と高校野球

高校野球・浜省推し・スピリットは1980年代

喫煙者の憂鬱

本日は2012年1月18日水曜日です。

今日の表題の件。実はわたしはいまだに喫煙者なのです。

現在の職場でも私ひとりです。もちろん職場はオール禁煙。

最近は、どこでも禁煙の流れなので、飲食店なんかも

喫煙の場所は少なくなりました。

しかも価格はマイルドセブンで410円!

安いランチや週刊誌などよりも高額となります。

ひと昔前までは、大人の男はほとんど喫煙者だったのにね。

この金額のほとんどは税金なのですね。

月の出費や年額を計算すると、健康もさることながら

フトコロ具合から、そろそろ 止め時とも考えます。

ただ、タバコは気分転換になりますので、長年にわたり

現在も嗜好しています。

止める機会も伺いながら、マナーを守って 

少数派の喫煙者の方は暮らしていきましょう。

しかし簡単に税収がとれるタバコの値上げと、見直し

されようとしている消費税のアップ。

もっと節減できるところがあるのに、おかしなハナシです。

集めた税収分は、きちんと必要なところに使ってほしいです。

今日は初めて購入した新発売のマイルド・セブン スタイルプラス6

煙やにおいが従来よりも抑えられているとか。

なおかつ、超スリムで小さい。それゆえ短い時間で味わえます。

禁煙の一歩手前には最適かも?

では今日はこのへんで。

マイルドセブン06