四方山話に時々音楽と高校野球

高校野球・浜省推し・スピリットは1980年代

住みます芸人プロジェクト

本日は2012年1月5日木曜日

本日よりお仕事、朝 駅に向かった際に

定期券の期限が切れていることに気がつきました。

まだ休みボケでしょうか。

さて、本日の表題の件

秋田に帰省した際に初めてテレビで拝見しました。

吉本興業さんで企画している

「あなたの街に 住みます プロジェクト」で秋田県

住んでいるのは落語家の桂三若さん

中堅の落語家さんとのことですが、すみませんが

今まで存じませんでした。

この企画は昨年の4月からやっているそうですが

活動しているのをみたのは初めて。

居住の香川県でも「どさけん」さんって方が

いらっしゃってるはずですが、みたことないです。

もともとは地方にはお笑い芸人がいないことが

前提で、地元中心で活動することが目的だそうです。

そういえば秋田では地元タレントさんはいましたが

山形県では確かいません。現在の香川県でも知る限りは

見たことないです。おそらく東京・大阪以外の都市圏では

たくさんいらっしゃるのでしょう。

秋田のテレビでは、佐竹秋田県知事と、三若さん

うまいこと、からんでいました。

地方には都市圏ほどの大きな商圏はありませんが、

けっこう隙間の商圏で、いい企画なのかなとも思います。

なじみの地方に派遣される芸人さんもいらっしゃるとか。

桂三若さんは、縁もゆかりもない土地に派遣された方。

プロフィールみると神戸市出身。

神戸から秋田県ですか。

わたしは、東北から神戸、高松へ転勤。

ちょうど逆バージョンの勤め人。

縁もゆかりもない土地で頑張っている方

好きですね~ !

桂三若三さんはじめ、47都道府県の芸人さんが

毎晩10時から地元ネタ配信しているユーストリーム

今日は 甲子園のバックホームのことも少しふれてました。

006 三若さん