NOSHO対秋商夏の対戦は1点差 本日の3回戦、NOSHOの内容は今一歩ですが、先ずは無事 準々決勝進出よかった!グラウンド状態も良くないのは致し方なし。雨で気温が上がらない中、この先急に気温上昇の中での連戦。投手陣は継投に尽きます。キビシイ試合となる…
7月16日本日付け更新のトーナメント 秋田県高野連さんのホームページから 7月16日本日付け更新のトーナメント。 秋田県高等学校野球連盟 第105回全国高等学校野球選手権記念秋田大会 7月14日の第2試合は継続試合となりました。 17日(月)の試合予定は以下のと…
第1シード明桜は初回二死満塁から6番加藤世渚が走者一掃の三塁打を放ち3点のリードを奪う。そのウラすぐさま2点を返した角館は4回ウラ、先発マウンドに上がった5番田口の2点タイムリーで3対4と逆転、この回さらに1点を加え3対5とリードする。しかし、明桜は5…
本日おっさんの夏の秋田県大会初観戦は、タイブレークと第3シードの秋田南の敗退! 秋田南「今年こそは」の重圧 初戦敗退に伊藤「エースになりきれず」 - 高校野球:朝日新聞デジタル まだまだ大会は始まったばかり。やはり夏は別物 、特に初戦は怖い。本来…
毎度この時期繰り返しになりますが、インターネット普及前の1990年代までは地方大会の決勝戦は全国ニュースの1コマ、トーナメント序盤の結果は翌朝の全国紙の一段の記事で結果を知る夏の朝。その当時も地方大会では様々のドラマがあったはずが、見聞きするの…
7/1~2の青森県八戸市の遠征試合を、能代松陽4VS光星学院4 能代松陽4VS八戸工大2で終えたNOSHO。秋田県大会初戦の横手高校戦まで一週間きりました。伝わる情報では調子は上々、心配なのは7月9日日曜日の秋田市の天気。 おっさんの本音を言えば、初戦でシード…
いよいよ来週の7月7日金曜日から開幕の、夏の高校野球選手権秋田県大会。接戦・熱戦での勝負を決めるブラバンを中心とした応援の力。強豪校はブラバンも強力! 2023夏の秋田県大会第1シード 野球応援~秋季高校野球秋田県大会第3代表決定戦~ 【明桜高等学…
ブログ始めるなら収益<趣味嗜好 ネットを検索すると、おっさんの趣味嗜好を同じくする高校野球の私的ブログやYouTubeチャンネルが数多くヒットします。最近では特に注目している秋田県の高校野球について綴っているブログもあり、嬉しく思っており更新も楽…
さて2023年夏の選手権秋田県大会開幕まであと10日あまり。今日のテーマはシード校初戦の鬼門。トーナメントを勝ち上がれるうえで、有力校同士の序盤での対戦を避ける為のシード制。今年に限っては、シードとノーシードの差が接近していることから意味を為さ…
予想誌は明桜・秋商・松陽・秋田南 さてと6月末~7月初旬は、まだ多くの地域での夏の地方大会開幕前。さらに季節の風物詩となりました、甲子園出場予想誌の発売時期。秋田県は大方 春の選抜出場校の能代松陽・春の東北大会出場の明桜と秋田商の3校に予想…
6月22日、秋田県大会の組み合わせも決まりあとは開幕を待つばかり。夏の秋田県大会は日刊スポーツさんの櫓が一番。日程・シード・甲子園出場回数が一目瞭然。 www.nikkansports.com こまちブロックの甲子園出場実績校が、全10チーム中で6校はすごい!さらに…
2023夏秋田の高校野球 選手権秋田県大会組み合わせ決定! 秋田大会の組み合わせ決定7月7日に開幕し、決勝は21日の予定。3季連続出場を狙う能代松陽など40チームが参加します。(秋田県高野連HP)https://t.co/qv3s0iPXWaバーチャル高校野球では地方大会全試合…
今日は急遽有給休暇を取得して 能代球場へ。お客さんも沢山。駐車場には、作新学院・八戸学院光星・ 能代松陽のバスが揃い踏み。 試合はご覧の通り能代松陽の完敗。前半凌いだものの、エラーも絡んで大差となりました。 攻撃面でも、前半の送りバントやスク…
盛岡大附属高校野球部に感謝! 2023盛岡大附 合川遠征試合。能代松陽とのゲームを観戦しました。先ずは、盛岡大学附属高校野球部と関係者の皆さま。遠い合川球場までの遠征ありがとうございます。今年も観戦できました。盛大附の夏の甲子園出場を願ってます…
Twitterのフォロワーさんが1000へ! こんな無名のおっさんのアカウンをフォローいただきありがとうございます。要した期間は2016年1月に始めてから、約7年間。せっかく発信するからには、フォロワーさんは多いに越したことはありません。 とりあえずフォロワ…